鳥料理専門店ドライブイン鳥は秘伝のタレで新鮮な鶏肉を昔ながらの網焼きで楽しく食べることができます

コッコぶろぐ

20100908193525.jpg 20100908192046.jpg

いつもありがとうございます。

昨日より静岡県浜松市にきています。
炭焼ハンバーグの店さわやか さんに視察に行ってきました。
ここのお店は、店名のように店内にさわやかな空気がありました。
また、名物げんこつハンバーグは、外側かっちり中は半生でジューシー、こんなハンバーグ初めて食べました。

社長さんの思いが店にも商品にも入っていました。

ありんこ

201009061808.jpg

9月に入っても厳しい暑さが続いていますが元気ですかー↑
夏バテしやすい季節です、元気が出ない、食欲が出ない、
そんな人は、当店に是非おいでください!!
D鳥:秘伝のタレで[元気もりもり]間違いなしです!!
ちょっとだけ「にんにくコショウ」を加えて食べると更においしくなりますよ。
元気なスタッフが待ってま〜す。さだやん

ドライブイン鳥糸島店の中村です
9月になっても熱い日がづづきますが、皆様お体の調子はいかがですか?
今月、メール会員様には糸島店では、珍味セットをご用意しております。
この暑い時期を、自慢の鳥の肉を食べてのりきって下さい

———————————
GyaO! – Anime, Dramas, Movies, and Music videos [FREE]

皆さんこんにちはm(_ _)mハラミ〜です。
> ●コーチング!●
>
> 今週の定休日に、コーチングの勉強をさせて頂きました。(^O^)
>
> 最近、よく耳にするコーチング(?_?)。
>
> コーチングの語源には、馬車を操る(たずなを引く)コトからきてるそうです。
>
> こっこブログも勉強会のコトが多くなりました(^_^;)。

自分がコーチングできるようになるにはまだまだって感じですが、
モチベーションを常に高く持って、信頼される社員になりたいと思っています。
>
> 日々、勉強するドライブイン鳥!!
>
> 一年後には、鶏から白鳥が生まれるかも!?ナハハ
>
> ○どうでしょう?

今年も、この猛暑を少し快適に我が家を手助けしてくれました。又、たべたら夏バテ防止にも役立てます。有り難い物ですよ。

皆さんも、是非夏前に一度植えてみてください。また、次からは種が落ちているので自然と芽が出ます。病気もしないので誰にでも作れ、次から次へとできます。

また私は、これを使ってあと冷蔵庫にある残り物の野菜とお肉を炒め味噌を使って甘めに調理します。美味しいですよ。

そう、絶対夏の日除けはゴーヤが一番〓

糸島のオアシスシスターズ姉でした。

このページの先頭へ