鳥料理専門店ドライブイン鳥は秘伝のタレで新鮮な鶏肉を昔ながらの網焼きで楽しく食べることができます

コッコぶろぐ

CIMG2029.JPG

ドライブイン鳥糸島店の馬場です
元気をもらいます(*^^*
いつも 遠い所から ありがとう(*^^*) 福岡の古賀市内から遥々 糸島店まで来て頂いてます 。とりハラミ、レバーを沢山 とりめしも、足の踏み場もないほど どこに入る
んだろう?? 元気の源になるんだろうなこちらも接客して嬉しくなります 写真を喜んで撮らせてくれました いつもありがとう(*^^*)

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_8.jpg

梅雨も終われば 夏本番!! 伊万里店では嫌〜なじめじめも 暑い夏も吹っ飛ぶピンクスカッシュが出ました!!ほんの〜り甘くさわやかな味でのどをうるおしてくれます(o^∀^o)一度飲んでみてくださ〜い☆ ホッツ

梅酒作りが済みました。(^o^;
次は、「らっきょ」」を見て回っています。嬉しい事に、値段大きさと手頃の品があり下準備をしました。
周りの人達から「美味しい」と言われ調子に乗ってすごい量を漬けています。ちなみに、家では誰も食べません。殆どおすそ分けします。色々な漬けかたがあるみたいです。誰か色々教えて下さ〜い。(●^ー^●)

糸島のオアシスシスタ-ズ姉でした。

20100623194818.jpg

いつもありがとうございます。

毎日なんとなくスッキリしない天気が続いおります。もう少し雨が欲しいところです。

今日は当店特注の鳥の焼き物をご紹介いたします。

見た目は銅の鳥の置物に見えますが、実は焼き物で作られいます。

かれこれ十五年ほど前に特注で作っていただきました。

玄関入ってすぐ右の鳥の置物のコレクションの中にあります。

ご来店際には、是非見て下さい。

ありんこ

choko59d.gif 0617_DECO_CHAR.gif d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_7.jpg

こんにちわ〜

久々投稿の利佳です!
記事……..って考えてたら
今わなんと田植えの季節ですね(o・v・o)
皆さんのお宅わもう田植え終わりましたか??
うちの地域わ1週間後から田植えが始まります(●^o^●)

これわ、地元の田んぼです!!
これから後数ヶ月間…
小学校以来の「田んぼ観察」でもしたいと思います(^O^)
そいえば、ドライブイン鳥も地元のお米を使ってます
いつも、地元の方やたくさんの方のおかげで鳥←わ成り立ってるんだなーと思います。

いつもありがとうございます☆
それでわ鳥←でお待ちしてます( ̄▽ ̄)
鳥の利佳でした〜(^○^)

このページの先頭へ